fc2ブログ

素敵なプレゼントを頂きました!

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

超、超ご無沙汰しております(。-_-。) DS4です。
昨年末より、代表がブログにて報告しています、豊中市での新築工事が始まり、
約半年間、往復3時間半かけて毎日通い続けておりました。
先月末に、お客様への引き渡しも無事終わり、少し落ち着いてきましたので、
サボりまくっていたブログも、ボチボチ再開していきたいと思っております。

久しぶりの内容は・・・・・・。
先日、引き渡しを無事終えた豊中市の新築住宅の施主様のご家族より、
超素敵なプレゼントを頂きました。

0141b3e0e782d99a6b39c1b25334e036e487a06084.jpg

「TSUJI WOOD TECHNICAL」ロゴ入り、オーダーメイドタオル!
世界に一つしかない逸品です。
もう、嬉しくて嬉しくて、ここ半年間の疲れも吹っ飛んでしまいます!
これから暑くなれば、絶対必要なグッズですが、
使うのが勿体無くて勿体無くて、今はリビングに飾ってます(^∇^)

このような素敵なプレゼントを頂くと、
本当に、一生懸命頑張った甲斐があるなと思い、
この仕事をしていて良かったな~と感じる時です!

本当に、ありがとうございました( ^ω^ )

DS4

週末は・・。

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

プチ花火?でした。

仕事を終えて一息中に・・・キュウ~ドン!

何かと思えば近所の花火大会です。

__ 5

小雨の降る中大変ですね。。
因みに撮影は我が家(工房)のキッチンからです。

猛暑が続く毎日ですが、何故かちょっとだけホッとした週末でした。

個人的には・・・。

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

大変ご無沙汰しております。

最近はやっとすごし易い気候になってきましたね。

工房の紅葉もごらんのとおり新緑がとても綺麗になってきました。

__ 1

さてさて、現在は家具製作が3物件、新築の設計が3件、
リフォーム2件と凄まじくビジーです。

そんな忙しい状況ですがお仕事終了後、
モデルハウスで聴くジャズ今の私にとっては
最高のひと時です♪

そんな独り言でした!!

桧製材!

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

先日、木材市場にて購入した和歌山県龍神村の桧を
製材しました。

__ 1

今回は約10立米の材積です。
重さで表すと約6~7t位かな???

で早速製材器に・・・。

__ 3

非常に美しい材です。

__ (2)

オーダー家具用にはこのような板に挽きました。

__ 4

これは建築用の柱等です。
7寸角の柱です。

私の制作するお家は7寸角などの柱を多く使用する為、ストックが必要となります。

__ 5

背割りには楔を打ち込み、意図的にこの方向に割れを呼びます。

この楔打ち・・・。

現在の若い大工の何割がこのような事を理解して頂いているのでしょうか?

プレカットが主流となった現在、少し寂しいように感じます。

これらの材はこの後割れ止め等が塗られ、約5年位自然乾燥をする予定です。

それにしても5年は永い~~!!

先週は・・・。

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

毎年おなじみの和歌山県龍神村の木材市に
行ってきました!

ここは毎年来るのですが、目的は桧材です。

写真は杉ですが、だんだんと良材が少なくなってきているみたいです。。



世界的にもだんだんと無くなりつつある木材ですが
こうしてみるとまだまだ沢山あります。

今回の桧は建築材料とオーダー家具に使用する前提で購入しました。

__ 2

この材が桧で直径は30~40cm位です。

その後製材所に運び、製材をする予定です。

どんな良い材が取れるかは製材時のお楽しみです♪
辻ウッドテクニカル
無垢材注文住宅の辻ウッドテクニカルのサイトです。
オーダー家具を作る会社の注文住宅はこちらから
無垢家具.com
辻ウッドテクニカルのオーダー家具専門サイトです。
無垢家具.com
プロフィール

無垢な男

Author:無垢な男
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード