fc2ブログ

オーダーメイドスピーカー♪

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

先日のウォールナットの正体は・・・

そう!スピーカーでした!!

__ 1

最近はスピーカーのエンクロージャーのオーダーも少なくなく、
拘りの形や素材、そしてオリジナルの音を追求される方が多いです。

今回はオーダーして頂いた方の形状と全く同じ物を制作し、音の調整がされます。
そしてリファインされ別のスピーカーとして制作されます。

__ 2

スピーカーといても単なる箱ではありません。
正直、家具を制作するよりも時間もコストもかかります。

音の違いは素材や形状、厚み、補強場所、吸音、ターミナル等全てにおいて変化してきます。

因みに今回の試作ではスタンダードな仕様です。

__ 1

ポート形状を上下スリット形状とし、音のセッティングでスリットの隙間を変えていきます。
特に低域の量感等はこのスリット形状と開口面積で大きく音の変化が現れます。

__ 3

内部補強もこのように。
その後、吸音材を必要な部分に施します。
吸音や補強の素材でも音の変化はきっちりと現れます。

この開口に装着されるユニットはUREI809Aで有名なJBLユニットとホーンの同軸タイプです。

__ 2

左端に写っているのがそのユニットの一部です。

そして装着されたスピーカーは・・・。

__ 4

当社工房の3Fモデルハウス内で爆音でテストされます。

使用機器は主に業務用アンプで凄まじい駆動力です。
今回のパワーアンプはJBL6290×2でテストです。

初めは24Hエージングで馴染ませます。
その間でもおとの変化は大きく、だんだんとまとまりが良くなっていきます。

エージングが進んだ後はセッティングの連続です。

さあ・・これからどれだけの時間がかかるのでしょうか???

当工房には他にも20台程のアンプ等音響機器があり、それらによって調整する事も可能ですが、
多くのお客様は当社のセットアップされたJBL4350Aを試聴して頂き、感動して頂いておりますので
今回のスピーカーも同じく多くのお客様に感動していただけるよう頑張ります!!

次回は当モデルハウスの音響機器をご紹介出来ればと思います。

オーダーメイドスピーカー納品後

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

先週、オーダーメイドスピーカーを納品させて頂きましたお客様よりご連絡頂き、
お家にご招待頂きました!

オーナー様も非常に満足して頂き、デザイン、音質全てが最高ですと、
嬉しいお言葉を頂きました。




試聴させて頂きました感想は、40年前のスピーカーユニットで
よくここまでの音を出す為のセッティングをされている事でした。

低音から高音までストレスの感じない質感は、
このユニットの性格を完全に把握されたオーナー様しか出来ない技でしょう。

ネットワークももちろん手造りで素晴らしいものです。

約2時間の間にアナログプレーヤー、CD等、試聴させて頂き有難うございました。
オーナー様のニヤニヤされた姿が私への最高のご褒美でした♪

theme : **暮らしを楽しむ**
genre : ライフ

スピーカー完成!

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

繧ケ繝斐・繧ォ繝シ2_convert_20120402233944

スピーカーが完成しました!
オーナー様のご指定の4種類のビンテージスピーカーユニットをはめ込む為、
脱着可能なバッフルを3パターン計6枚制作したオーダーメイドのスピーカーエンクロージャーです。

ウォールナットの質感や、サランネットの質感もビンテージに相応しい感じに仕上がりました。
オーナー様も制作過程で何度かお越し頂き、非常に喜んで頂けました。

繧ケ繝斐・繧ォ繝シ_convert_20120402233919

寸法もかなり大きく、重量も一人では持てません。
内部も音質重視の工夫がいっぱいで、接続された音を早く聴かせて頂きたいものです。

私自身、JBLの大型スピーカーを所有しておりモディファイを重ね音を改良していますが、
音の世界は写真等と同じような感覚があり、答えの無い世界にも思えます。
また、音質も大事ですが、ビジュアルも非常に大事なポイントでもありますよね!

後は納品させて頂き、音を出しながら内部のセッティングを煮詰める事になりそうです。


theme : 快適な生活のために
genre : ライフ

オーダーメイドスピーカー③

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

蟒コ蜈キ2_convert_20120403184816

先日から制作していますオーダーメイドスピーカー・・・。
8割位出来上がりました。

エンクロージャーは完成してますが、サランネットを貼る化粧フレームがまだ未完成です。
通常は建具屋さんが制作する事が多いと思いますが、弊社では工房内で制作します。

蟒コ蜈キ_convert_20120403184744

長ホゾや伝統的な接合方法で組み立て、後はオイルフィニッシュ、そして
サランネットを貼りこむのみです!!

出来上がりが楽しみです。


theme : **暮らしを楽しむ**
genre : ライフ

オーダーメイドスピーカー②

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

形も何となくスピーカーらしくなってきました!

今回はコーナー型の箱で部屋の隅に設置するタイプの為、
周りとの共振も考えなくてはなりません。

部屋の構造はもちろん、スピーカーにもできる限りの対策は必要になります。
その一つが補強です。

入れすぎても少な過ぎても駄目なので、音を出してセッティングです。



SP1.jpg

この画像よりもう少し補強が必要だと思いますが、非常に重たいので汗汗です(笑)
これから先は底板、天板、側板の加工になります。

theme : 家具・インテリア
genre : ライフ

辻ウッドテクニカル
無垢材注文住宅の辻ウッドテクニカルのサイトです。
オーダー家具を作る会社の注文住宅はこちらから
無垢家具.com
辻ウッドテクニカルのオーダー家具専門サイトです。
無垢家具.com
プロフィール

無垢な男

Author:無垢な男
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード