ウォールナット無垢材 オーダーメイドデスク
以前から何度も家具のオーダーを頂いていますお客様からのご注文で、
今回は引き出し付きの事務デスクの制作です。

ウォールナットの荒材です。
この材はアフリカのウォールナットで、マンソニア等という材です。

荒材を切削して癖を取ります。
この時点で材の性質が良く分かりますね。
この様な状態で約2週間寝かせます。

それらの材を接ぎ合せします。
今回は1,800×850の大きさです。

脚もウォールナットで、2枚ホゾで強度と耐久性を保ちますが、
材の乾燥が中途半端だと、この様な加工をしても無駄になります。

一方、天板の裏側に引き出しと、配線ボックスを設けています。
これらの固定方法にもノウハウがあり、単なるビス留めのみで行うと
後々にとんでも無いことが起こる場合もあります。
次回は引出しの制作です。
今回は引き出し付きの事務デスクの制作です。

ウォールナットの荒材です。
この材はアフリカのウォールナットで、マンソニア等という材です。

荒材を切削して癖を取ります。
この時点で材の性質が良く分かりますね。
この様な状態で約2週間寝かせます。

それらの材を接ぎ合せします。
今回は1,800×850の大きさです。

脚もウォールナットで、2枚ホゾで強度と耐久性を保ちますが、
材の乾燥が中途半端だと、この様な加工をしても無駄になります。

一方、天板の裏側に引き出しと、配線ボックスを設けています。
これらの固定方法にもノウハウがあり、単なるビス留めのみで行うと
後々にとんでも無いことが起こる場合もあります。
次回は引出しの制作です。
PCデスク(ウォールナット無垢材)納品完了。
PCデスク ウォールナット無垢材 解説[オーダー家具]

先日、仕上ったPCデスクの仕様解説です。
センターに引出されているものが、パソコンのキーボードを置く台です。これもウォールナット無垢材です。

続いて引出しです。
収納量は、上段が、W413×D358×H65 中段が、W413×D358×H134 下段が、W413×D358×H185と、このサイズが有効寸法(引出内寸)です。
これが、左右に存在しますので、2倍の収納力になります。
因みに耐加重は、キーボード台も含め全ての引出しが、30kgまで対応致しますので、安心してお使い頂く事が可能だと思います。
弊社では、「お客様のご希望に添った家具」を製作させて頂くのが、オーダー家具の良さだと考えておりますので、これからも、様々なご希望を心よりお待ち申し上げております^^
武田