fc2ブログ

枚方市オーダーキッチン

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

今回も新築物件のオーダーキッチンの製作準備です。

キャビネットの材は、いつも通り紀州産のヒノキ無垢材です。

201806252329258be.jpeg

この材も丸太で購入して数年乾燥したものです。
大きめの寸法にカットし、2枚はぎで奥行き600ミリの板を作る準備です。

201806252329265b1.jpeg

巾ハギした状態からカットします。
この材も少しの間この状態で馴染ませます。

20180625232926a05.jpeg

いつも思いますが加工している時のヒノキの香りが
とても気持ちいいです!

OAフロア。。。。。。

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

前回お届けした、床の底上げ作業・・・・・・。

実は、これの為だったのです。

施主様の御要望で、「事務室内で後々色んな配線を引く為に、OAフロアを施工して欲しい。」との事。

事務室以外に休憩室、トイレ等すべてのフロアをフラットにする為、木地での底上げ作業となったのです。

そして、最終のOAフロア施工作業!!

500ミリ角のMDFを120枚。底上げ高は150ミリ。事務室全体に施しました。

01cd50b45a03be3e3f369e21fba3596fd791a6e6c6.jpg
01e4761f58b9bd029feb7d3d79071e95c51ce8df3f.jpg
0140dee5f7862332b25a12a2bee7b00f0b108354e6.jpg

初めての作業だったので、要領がよくわからず、1枚1枚のレベル出しにも苦労しましたが、
イイ感じで施工出来たと思います。

そしてそして・・・・・・。
いくら事務所スペースだと言っても、やはりこういう部分には、当社の拘り!!

ホワイトアッシュ材のオイル仕上げ。
素敵な上り框を取付ました。

01c229124dbcdcdb348d9776ba1fa948b40cf4d7fd.jpg

事務所に入った瞬間、一際目を引くと思います。。。。。。

さあ、後は壁と床の仕上げに入って行きます。

完成まで、あと少し・・・・・・。

ラストスパート!!頑張ろう!!

東大阪工場。。。。。

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

こんばんわ。

またまた、東大阪工場ネタです!

今までの工程は、専門の職人さんに殆どおまかせしていたのですが、
やっと、私の出番です。
事務所スペースの一部、ユニットバスやトイレの空間を木地での作成です。
木造住宅と同じように、下地材を組んでいきます。

01ad3a552fda7e8420fabadce71b1d5a8c52e0a850.jpg
01b6862df76829adccb2663c5b996538aed3304924.jpg
01052d21bc2a93aba6879c3eb52afd7b3764d1b9e4.jpg

画像でも確認出来るように、ケイテンとのハイブリッドです(笑

ケイテンの職人さんと、上手くコミュニケーションを取りながらの作業であり、
私には、初めての経験だったので、すごく新鮮味があり楽しかったです。

そして、床を150ミリ底上げする事が急遽決定し、ツカを約120個引いて、どんどん大引きを通していきました。

01539faa21f497d1d888ec7e78fb3f26d6ff503545.jpg
0107f92ccc6c88c50711be558ed31e63638467d478.jpg

コンクリートの床にかなりの凹凸があったので、水平をしっかりキープしながら施工していくのに少し苦労しましたが、
なかなか良い感じで出来上がったと思います。

で、何故床の底上げが急遽決まったのかと言いますと・・・・・・。

それは、次回に報告します。

ではでは。。。。。。


東大阪工場その3

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

前回、お届けした東大阪工場の進捗状況です。

屋根が架かりました。長さ14メートルの折版が二十数枚!
現場裏の空き地をお借りして、
レッカーで慎重に吊り上げ、丁寧に一枚一枚敷詰めていきます。

0161b506f43a3d141137b69060d03ff25c5745ca2a.jpg
01e640ca9a99af553ce0aa8c92db7480f6aa773bb9.jpg
01fad571e6820e54968652795ec15d8abcf7b2ff2f.jpg

そして、2階の事務所&休憩室のけいてん下地作業も同時進行で、進んでいます。
やっぱり、木造下地と違って出来上がっていくのが早いですね~!
1日で下地が完成しました。

01db8bcf5b38faed45ffae0f0a0003d97a0e620f48.jpg
0136b426cae93e758629521584a7a3d8b23f020caf_00001.jpg
0123a50f714eb48e898abfea1b3c798c0d624c2ce4_00001.jpg

さあ、次はトイレやユニットバスの木地&床の底上げ作業です。
やっと、私の得意分野です。

頑張っていきましょ~^^


東大阪市で工場を・・・・・・。

=こちらのブログはホームページに掲載しました=

ご無沙汰しております。兄でございます。
元気に生きております((笑
最近は、ずっと現場での仕事が続いています。
ブログもさぼりまくりで、スイマセン。

今年に入ってから始まった、東大阪市での工場建築!
着々と進んでいます。
年始に建て前の状況をお届けさせて頂きましたが、
進捗状況を少しずつご報告していきたいと思います。

建て前が終わり、土台からの立ち上がりと
二階のスラブ打ちです。

01ed6d45979d1c9c9d530515fadfaed1279dc0483e.jpg
01ba4ce0d4389fcd16d9dea511cdec066697780d72.jpg
017a572906c88ccba75cdc4dfd75e9e809de29b5c1.jpg
01e4ea505ed10dfaf66c542db347640951a9154369.jpg


すごく、立派な工場が出来る予感がします。
私自身も楽しみです。

辻ウッドテクニカル
無垢材注文住宅の辻ウッドテクニカルのサイトです。
オーダー家具を作る会社の注文住宅はこちらから
無垢家具.com
辻ウッドテクニカルのオーダー家具専門サイトです。
無垢家具.com
プロフィール

無垢な男

Author:無垢な男
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード